レジスタでは昨年度より、企業交流会に取り組んでいます。
日頃就職したOBの会社訪問をして、何か困りごとがあると、ご本人、企業様、レジスタと相談をして問題の解決にあたっています。しかし企業様のお話を伺っていると、私たち福祉職員とのお話だけでなく、障害者雇用を進める同じ立場の企業様同士の情報交換も、とても有益なのではないかと思い、実施しました。
昨年度は7社から12名の企業の担当者様が参加してくださり、企業様の講演会とグループトークを行いました。今年度は14社から21名のご参加をいただきました!今年は第一部の講演会は、「福祉職員」「障害者雇用現場担当者」「障害者雇用を進める経営者」の3つの視点からの講演会、第二部は懇親会を実施しました。
今年も好評を得ることができ、社内に持ち帰り他の従業員のかたにも伝えていきます、との声や、企業交流会で知り合った方の障害者雇用の現場の見学をします、などの声もいただきました。
レジスタでは毎月第三土曜日にクラブ活動を行っております。
①スポーツ部②アート部③生活部と3つのクラブ活動に分かれており現役利用者さんとOBが交流できる場になっております。
その中でも今回はアート部の取り組みについて紹介します。
毎月アート部ではボランティア講師を招いてアートセラピーを行なっています。8月はひとり1枚紙を用意し9人それぞれが30秒で絵や模様などを描き次の人に回していくという取り組みをしました。初めは30秒という時間設定がある中、何を書いたらいいかわからないという方も多かったですが、描いていくにつれ現役利用者さん、OBと分け隔てなく盛り上がっていく様子が見られました。
感想としては、最初に自分の描いた絵が2周目周ってきたときに色が付いていたり、図形が顔になっていたりとおもしろかったという声がありました。
昨年度から企業の方から依頼をいただき、講師として障がいのある方についての研修を行ってきました。
昨年度に引き続き、今年度も依頼をいただき、前回はオンラインでの研修でしたが、今回は現地(広島)まで出張し、研修を行いました。
研修内容は、障がいに対しての考え方や、障がい特性の説明、事例紹介など終日通して講義を行い、今後障がいのある方の雇用を検討したいという思いと、関わったことがないことへの不安な気持ちも、企業担当者の方から事前に聞いていたので、当日はレジスタとZoomを繋ぎ直接利用者の方と会話する機会も作らせて頂きました。利用者の方とZoom越しに関わることで、参加者の方から自発的に質問を行う様子も見られ、障がいのある方に対しての理解がより一層深まった研修となりました!
第三土曜日に新たに始まったクラブ活動。生活部の今回は縫い物。木綿生地に刺し子糸と針で格子柄など縫ってふきんの製作をしました。続いて、スポーツ活動部はサッカーで大盛り上がり。最後にアートセラピーが部はスクラッチアートや水彩絵の具で自由に表現しました。いずれは個展を目指します。今回も初めて参加した利用者さんがおられて交流が広がりました。
第三土曜日に初めての試みとして、クラブ活動を行いました。まずは文科系クラブとして生活力向上の楽しみの幅を広げる生活部(今回はクリスマスケーキづくり)。続いて、運動から野外活動、レクリエーションまで健康的なスポーツ活動部(今回はサッカー)。最後に自己表現から心を豊かにする絵を描く楽しみ、アートセラピーが部活動として第三土曜日にお引越ししました。3つのクラブから選択して所属するクラブ活動、新しい第三土曜日に初めて参加した利用者さんもいて活動範囲や交流が広がりました。今後も目が離せません。
OBも参加を希望してくれていたeスポーツゲーム大会と縁日での定番、射的や輪投げ、ストラックアウトのコラボが実現しました。OBと現役の利用者さんとの混合チームで和気藹々、楽しみながら競い合う事が出来ました。総合優勝を目指した現役利用者さんが躍進し、縁日の部門賞にはOB独占のさすがの力と社会性も発揮され、とても良い交流となりました。
コロナ禍の中、10月の第三土曜日は2カ月ぶりにOBも参加が出来ました。女子会は、買い物に行き、自分に合ったファッションコーディネートを探して楽しみました。男子会は、モルックで皆と真剣勝負で汗を流して、男飯・スタミナ丼をつくり、食べました。久しぶりに参加出来たOBもいて、現役の利用者さんにはとても良い交流が出来ました。
令和4年11月19日土曜日、第5回保護者ミーティングを開催いたしました。
今回は、兼ねてよりご希望の多かった、お父様(パパ)を対象とし、初めての試みに関わらず、6名のパパさんに参加して頂くことが出来ました。お休みの中、お越し頂き、本当にありがとうございました!
初めてお会いする方がほとんどの中で、初めは職員も含めて緊張感がありましたが、レジスタの紹介だけではなく、実際の作業を体験して頂くことで、自然とパパ同士の会話が増え、職員とも意見交換することが出来ました。
作業体験後は、自立訓練の中で行なっている、ボッチャをパパ同士でチームに分かれて行い、白熱した勝負の中で、大いに盛り上がり、あっという間に1時間30分の時間が過ぎていきました。
参加して頂いたパパからは、「レジスタの事を知る機会になってよかった」「作業の体験が出来てよかった」等の感想を頂きました。またアンケートの中で、「子どもと一緒に来れたらよかった」とのご意見も頂くことができ、次回開催に向けての参考にしていきたいと思いました。
今後も継続してパパミーティングを行い、お父様との関係も深めていきたいと思いますので、次回案内をお楽しみに!
今月の第三土曜日の内容は後日掲載しますが、その際に作った男飯レシピをアップさせて頂きます!
《The男飯〜にんにくたっぷり豚丼》
(材料)一人前
豚ばら肉しゃぶしゃぶ用 200g
長ネギ 1/2本
たくわん お好みで
焼き海苔 お好みで
卵 1個
ごはん お任せ
ごま油 大さじ1
☆醤油 大さじ2
☆酒 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆鶏ガラだし 小さじ1
☆にんにくチューブ 男気の量(お好みで)
(作り方)
1.長ネギは1cm幅で斜めに切る
2.お湯を沸騰させ、豚肉を1分程度茹で、ザルに上げておく
→この後、炒めるので完全に火が通ってなくてOK
3.☆の調味料を合わせておく
→生のにんにくがあれば、みじん切りにして追加で入れると、更に男飯度アップ
4.フライパンに火をつけ、ごま油を入れる
5.中火で1の長ネギを入れて軽く炒める
6.2で上げた豚バラを入れて更に炒める
7.全体に火が通ったら、3で合わせた調味料を入れて1分程度炒める
8.ご飯の上に焼き海苔を敷き、お肉を盛り付けて、最後に卵を落としたら完成!
→たくわんや卵の白身はお好みでどうぞ
週末のお昼ご飯にどうぞ皆さん作ってみて下さいね!!
今年度の第三土曜日は、コロナ禍でのより安全な企画ということで、レジスタ自立訓練の利用者さん、就労移行の利用者さんの現役世代だけで取り組む事も増えています。今回は苔玉づくりを通して、園芸の基本の土づくりから始めて、子ども時代のような泥だんご遊びを楽しみながら、観葉植物を植えて秋の季節を感じる苔と植物を育てていく取り組みをしました。